お金の話

ボーダーコリー犬の月の生活費 いくら必要?

popinzu

犬を飼うのに大体一月いくら掛かるのか?
我が家のボーダーコリー犬 蘭丸君をモデルケースとしてまとめてみました
参考になったら嬉しいです

スポンサーリンク

食費

月4000円程度

ドッグフードはユーカヌバパピーラージを毎日あげています
蘭丸は我が家に来る前から食べてたドッグフードと言うことで与えています
基本的にはこれしかあげたことありませんが未だに恐るべき食いつきの良さです

飽きないのかな?と思うけど犬は飽きないみたいですね

トイレ、コマンド成功等のご褒美にもドッグフード一粒あげてます
おやつなども与えていない為食費に掛かる費用はドッグフードだけですね

 

 

 

 

トイレ関係

月 円程度
・トイレシート 1日4枚使用 月約1800円
・ウンチ処理袋 1日8枚使用 月約1500円  
・ウェットティッシュ 月約500円

トイレシートは超厚型のものを使用して交換回数を減らしています
平日は1日9時間程度お留守番していますがあふれたりオシッコの匂いが気になった事はありません

ウンチ処理袋、ウェットティッシュに特に拘りは無く適当に安い物を使用しています
ウンチ処理袋はウンチ処理以外にも普通の小さい袋として積極的に使用しています、何気にむっちゃ便利です(笑)

 

 

 

 

歯磨き系

・歯磨きジェル 月約1000円
・歯磨きシート 月約500円
・歯ブラシ 月約300円

歯磨きは色々試しましたが
歯磨きジェル、歯磨きシート、人間用の歯ブラシ
上記3点セットで今は行っています

病院代

蘭丸は下記の狙いで毎月通院させています
・毎月通わせて病院の嫌なイメージを無くす
・気になる事があった場合にすぐ聞ける
・ノミ、ダニ、ファラリアの薬を貰う

成功しているかどうかはわかりません(笑)
病院に行くのには少なくとも嫌がらない為成功しているんだろう

通院費+薬代 月約4000円
ただ結構病院代も嵩むので薬を一括で貰う様にしようかと考えています

ドッグラン

蘭丸はたまにドッグランに行きます
非常に犬見知りの性格な為犬の友達は未だにいませんが、、、(涙)

いつか他の犬と仲良く遊べる事を願って月2回ぐらいドッグランで歩き回ってます
走ってはくれません(涙)

月2回程度 約3000円

 

 

 

 

雑費

おもちゃ補充
散歩道具更新
服を買う
美容院
毎月必要では無いので一括りとしました

大体月にならすと3000円程度でした

合計金額

食費 4000円
トイレ関係 3800円
歯磨き関係 1800円
病院 4000円
ドッグラン 3000円
雑費 3000円
合計 19600円

まとめ

まとめ


・大体蘭丸君の一月に掛かる費用は2万円前後
 実際はネットで纏めて購入している物が多い為月毎の差が激しいです
 ここから更に値段を落とすとしたら病院代を減らすぐらいですかね

・食費に+でオヤツが入ってきたり、美容院月1回、オシャレな服が沢山必要
 ここら辺を揃えていくと毎月に掛かる費用は上がっていきます
 おもちゃも比較的壊れにくそうな物を多く使うと地味ですが安くなります

・次回は年に1度必要な費用がいくら発生しているか⁉︎
 蘭丸君ももうすぐ満1才になる為やってみたいと思います

スポンサーリンク
ABOUT ME
たかさん
たかさん
社畜兼犬畜
蘭丸と葵の飼い主。
特に趣味もないからブログを始めてみたけど知識がなさすぎて困ってます。
ツイッター少しやってるのでお時間ある方は見てくれると嬉しいです。
記事URLをコピーしました