犬用便利グッズ紹介 NO.01 flexi フレキシリード No.02 伸縮リード用ストラップ

今回は便利グッズの紹介です
蘭丸君と日々過ごしていく中で「絶対必要!」や「あったら便利な物」をお薦めしたい物を紹介していきます♪
今回は「flexi フレキシリード」「ラロック伸縮リードストラップ」です
「flexi フレキシリード」
これの黒いヤツですね
リードが伸び縮みする為フレキシブルに使えます
・一時的にロングリードにしたいけど付け替えがめんどくさい
・ロングリードとして使いたいけどスポット的に短くしたいタイミングがある
こんな状況を助けてくれるアイテムですね
長さも伸ばした状態で3メートルから8メートルまでの長さの物があるので
自分たちの散歩スタイルで長さも選べます
蘭丸君の基本散歩ルートは車が殆ど通らない(通行禁止では無い)ルートがメインとなる為その区間はリードを伸ばして使用
普通の一般道はリードを縮めた状態で使用しています
結構伸びるよ
急にリードを伸ばすのを辞めたい時はボタン一つでロックする事も可能です
このタイプのリード、無茶苦茶使いやすくてオススメです
オプションで夜間散歩用のライトもあり細かいところまで考えてくれてるなあと思います(値段は高いけど)
「周囲に知らせつつ愛犬の動きがわかるね」
ただ欠点があります
ずっと握っていなければいけない
この1点に尽きます
ふとした拍子に蘭丸君が走り出しリードを落とした事が過去3回
油断していたと言えばそれまでですがずっと握り続けるのも正直つらい
その欠点を補うアイテムが実はあります
「ラロック伸縮リードストラップ」
青いストラップの方ですね
基本的な使い方はフレキシブルリードのように手に巻き付けられないタイプのリードを使用した時にこちらを使用し手に巻き付けれるようにする
実際このタイプのリードはふとした瞬間に愛犬の力に耐えきれず手からリードが離れてしまう事があります
実際我が家では3回ほど経験してます( ;∀;)
しかしこの伸縮リードストラップを付けていれば手が離れても手首に巻きついたストラップが引っかかり脱走を回避する事が出来ます
手で持つ部分に「ラロック伸縮リードストラップ」を取り付けて
手首に巻き付けながら「flexi フレキシリード」を握る
これでもし手が離れてしまっても「ラロック伸縮リードストラップ」が手首に巻き付けてある為脱走を回避する事が出来ます
他の使い方としては
・散歩中に愛犬のウンコを片付ける際に足に一時的に巻き付け手をフリーにした状態で回収作業を行う
・愛犬を一時的に外で繋がないといけない場合に難易度が下がる
標識のパイプや柵の隙間等あれば簡単に繋ぐ事が可能となります
「ちょっとだけお留守番よろしくね」
たまにリードを縛って固定している人を見かけますが緩んでくる可能性もあるし、ほどくのも結構手間だし見ていて不安になる事もあります
こちらを使用すれば解消できますね
お値段も比較的安価で買える品物なので1つ持っておいても損はないかなと思います
・「flexi フレキシリード」は散歩の自由度アップ
愛犬も人も散歩がしやすくなるオススメできるリードです
オプションのライトを付ければ更に夜間散歩もお手軽になります
・「伸縮リード用ストラップ」散歩中のちょっとした不便を便利にしてくれるナイスなグッズ
散歩中の思わぬトラブルも回避してくれるかもしれません
・更にこの二つを組み合わせれば散歩中のリードは他に必要無いのではと思わせてくれます
蘭丸君との散歩には「欠かせないアイテム」となりました
是非皆さんも使ってみてくださいね